合コンに着ていく服は男性にあわせよう!
合コンで、ものすごくオシャレにしている女性を見かけることがあります。
確かに、ものすごくオシャレにしていたら綺麗に見えますが、あまりに綺麗に見えると、逆に、うまくいかない場合があります。
かといって、オシャレをせずに合コンに行くと、うまくいかない場合があります。
「合コンでは、オシャレにするのがいいの?オシャレにしないのがいいの?どっちなの?」と思ったことでしょう。
どういうことか、じっくり解説していきます。
合コンでは相手の男性に合わせた服にしよう!
人は、心理的に「自分と釣り合っている相手」と付き合う傾向があります。
だから、オシャレしすぎると、うまくいかない場合があるのですが……どういうことかわからないですよね。詳しく説明します。
たとえば、芸能人並みの容姿で、オシャレな男性がいたとしましょう。
「このような男性と付き合いたい」と思いますよね。それは他の女性も同じです。でも、このような男性から告白されたとしても、ほとんどの女性は付き合いません。
なぜかというと、(自分が思う)自分の価値と、その男性の価値が釣り合っていないと感じるためです。「自分には、もったいない」などと引け目を感じるので、付き合えないのです。
これは男性にも当てはまります。
オシャレをした綺麗な女性を見ると、「自信のない男性」は、引け目を感じてしまいます。もし、あなたがその男性のことが気に入ったとしても、結果、付き合うことはできません。逆をいえば、自信のある男性に好かれようと思えば、オシャレをしてキレイにする必要があるということです。
というわけで、先ほどに書いたことがわかったのではないでしょうか。
なぜ、オシャレな服を着ていくと、合コンで、うまくいかないことがあるのか。
それは、ズバリ、「自信がない男性」を相手にしていたからです。
逆に、オシャレな服を着ていないとき、合コンで失敗したのは、ズバリ、「自信のある男性」を相手にしていたからです。
なお、「自信があるかどうか」は、あくまで自己申告です。「お前が、自信があるっていうな!」という男性でも、「自信がある」と思っていることもあれば、イケメンでも、自信がない男性もいます。
というわけで、合コンで、自信のある男性がきそうな場合は、オシャレをして、自信のなさそうな男性を相手にする場合は、オシャレを控えましょう。
スポンサード リンク
自信のある男性が来る合コンとは?
「そうはいっても、今度の合コン、自信がある男性が来るかどうかわからない」と思いますよね。そこで、確実ではないですが、「自信がある男性かどうか」を見分けるコツをお教えします。
自信のある男性が来る合コンとは、どういうものか?
それは、(男性が幹事の場合)合コンの「店」をみればOKです。
高そうな綺麗な店を使う男性は、たぶん、自信があります。安そうな居酒屋を使う男性は、たぶん、自信がありません。100%ではありませんが、その傾向があると思います。
というわけで、事前に、合コンの店を聞いて高そうならドレスアップして、安そうなら普通の服を着ていくといいでしょう。
ちなみに、余談です。
稀ですが、たまに「結婚式の二次会かよ!」っていう服を着てくる女性もいます。
個人的には、結婚式の二次会のような服を着てくる女性は、(合コンの相手によりますが)あんまり、うまくいかないかなと思います。
だって、あまりに、非日常的ですから。