合コンでは、服・髪型に、こだわるべきか?
自分に自信がない男性は、合コンでは「清潔」「オシャレすぎない」「自分に合った服」であれば、それほど服に、こだわらなくてもOKと書きました。
しかし、少しでも「上」の女性を口説き落としたいなら、服・髪型にも、こだわるべきです。そもそも、服と髪形は一番簡単に改善できますしね。
そうは言っても、中には「こんな自分でも、本当に服を変えれば女性が好む雰囲気になれるのか?」と疑問に思う人もいるかと思います。
そこで、まずは、服と髪型を変えるだけで、本当に女性が好む雰囲気になれるのかについて紹介します。
誰でも服と髪型を変えることができる!
「旦那改造計画」という名称だったでしょうか。
地味な旦那の服・髪形を変えて、イケメンの旦那にするテレビ番組があったのですが、ほんと、地味な男性が、(イケメンとはいえないですが)そこそこの男性に変わっていました。私も、「秋葉」にいる男性を10人連れてきて、服・髪型を変えれば、8人は「渋谷」にいそうな男性に変えることができると思います。
そのくらい簡単に、「服」と「髪型」を変えて、雰囲気をより良くすることができます。
だから、「こんな自分でも」と思っていても、服を変えるだけで、女性が好む雰囲気になることができます(具体的にどうやって服を買えばいいのかも、このサイトで解説しています)。
ただ、サラリーマンだと髪型を自由にすることは難しいと思うので、髪については、なかなか、手を入れることができないのではないでしょうか。
そこで、「服」にこだわるといいでしょう。
スポンサード リンク
女性の好みによって服を使い分けるのが最強!
「服にこだわればいい」と書けば、「自分の好みの服」を買って、オシャレする人もいるかもしれません。
しかし、それは大きな間違いです。
オシャレかどうか決めるのは合コンに参加している女性です。
合コンに参加する女性の系統をリサーチしておいて、その系統の女性が好きそうな服を着るようにしましょう。
というわけで、次のページから、もっと具体的に、服にこだわる方法について書いていきます。
※)ちなみに、「合コンの服」については重要ですので特集を組んでいます。そちらも合わせて読むといいですよ。
>合コンの服装